こんにちは。リシェルの長澤です。
「頑張らなきゃ」「続けなきゃ」
そう思ってたのに、
気づけばまた手を止めてしまった。
そんな自分を責めて、
モヤモヤしていませんか?
実はそれ、あなただけじゃありません。
今日のブログでは、
“続けられなかった自分”を責めずに、
またスタートを切るための
考え方をお届けします。
あれもこれも頑張った。
でも、続かなかった…。
それでも、大丈夫です。
また一から
ゆっくりでいいので、
スタートを切りましょう^^
・モチベーションを上げようとしないこと
・やると決めたことを、淡々と続けること
この2つだけ、守ってください。
気づいた頃には、
4ヶ月後のあなたが、
まるで別人になっています。
例えばこちらのお客様
長年、ニキビに悩み続けて──
「このままじゃ、マスクを外すなんて無理」
そんなふうに、半ば諦めていたそうです。
最初はいつもやる気に満ちているのに、
結果が見える前にやめてしまったり。
「これなら効くかも」と期待して、
化粧品を次々と買い替えては、
気づけば使いかけのボトルが
机の上にたくさん並んでいたり。
「もう、ここでダメだったら終わりにしよう」
そう覚悟を決めていたとも話してくれました。

そんな状態から4ヶ月後には…
こんな嬉しいお声をいただけました。 お客様の声 すぐにキレイになることに囚われず、私に合ったスキンケアの方法や食事、水分のとり方、メイクの仕方など、たくさんアドバイスしていただき、取り組みました。
確実にニキビができる頻度が減りました✨
ニキビが落ち着き、
できる頻度も少なくなってくると
鏡を見るたびに、ふっと安心できたり
ちょっと嬉しくなったりしますよね。
人前に出ることも、もう怖くない。
むしろ、前より自然に笑えるようになる。
そんな変化が生まれるのは、
やる気に頼らず「通える仕組み」があるから。
頑張らなくても、淡々と続けられるから、
結果がちゃんとついてくるんです。
同じようにお悩みのあなたへ。
今までやってきたことが
無駄になることは
何一つありません。
終わったことは
すでに終わったことです。
その時は無意味なんて
思ってなかったはずですから。
無駄だったと考えている時間は
過去を生きていることになります。
それよりも、今を大切に
これからの人生、
後悔しない生き方を選択し直しましょう。
過去の経験は
今、幸せになるための肥やし
だったんだと気持ちを新たに
これからやると決めたことに
集中して取り組んでみましょうね。